« オンラインビジネス/Online Business | メイン | 目出たい話/Cause for celebration »

今後の行き先は?/Where does the road lead?

m2951adj.jpg

昨日、YouTubeの御陰で初めて子供の頃に見ていた「宇宙刑事シャイダー」の終わりを見ました。いや〜よかったですね。(でも、夕日を見ながら握手するアニーとシャイダーはちょっと笑った...)あれだけ自分の人生が影響された番組なのに、今まで最後まで見てないのが笑えるけど、逆に言うとエンディングを見ていないからこそ自分の中にはまだ終わっていなかったですね。

やはり作品が終わるとちょっと寂しいですね。大体主人公達が何か解決して終わるけど、好きな番組がもう見れなくなるとあまり気持ちよくはないですね。今まで参加した作品も全部そうですね。撮影が終わるのもちょっと寂しいけど、放送が終わる時にどうしても何か失った気持ちがあります。でも、仕方ないですね。ストーリが終わらないと満足もしないから、いつか点を打たないとダメですね。そうして次の物語が始まります。

最近、よく今後の事を考えます。日本にいる間、この先どうなるかが大体見えたと思いましたが、アメリカに渡ってからはどうなるかがまったくわかりません。でも、行き先が決まっていないからこそ、自分がどこに行きたいかの再確認ができます。武術が好き。この業界が好き。そうして特撮が好き。とりあえずその三つがわかりました。その三つで導かれる行き先は?まあ、その内明らかになるでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Yesterday, thanks to the wonders of a site called YouTube, I finally got to see the final episodes of my favorite show as a child, "Space Sheriff Shaider." I must say, it was a beautiful thing (although I couldn't help laughing at Annie and Shaider shaking hands while the sun set). For a show that had such a huge impact on my life, it might seem a bit laughable that I never saw the ending until now. But on the other hand, you could say that because I never saw the ending, the story was never really over for me.

It is always a little sad when a show or movie ends. Granted, it usually ends with some kind of resolution by the protagonists, but the fact that you will no longer get to see them doing what they do isn't exactly a happy thought. I can definitely say that it has been like that will all of the projects I have been involved with. It can be a bit sad when the filming comes to an end, but it's when the broadcast/run comes to an end that I really feel a sense of something lost. Of course, there really isn't anything you can do about that. Without closure, there is no feeling of accomplishment, so it has to end some time. And then you look forward to the next story/chapter to begin.

These days I spend a lot of time thinking about the next chapter in my life. When I was in Japan, I often felt that I had a good idea of how my life would play out, but since coming back to America there is little about the future that I feel is certain. But with that uncertainty comes the freedom of being able to re-assess where it is I want to be headed. I enjoy Wushu. I like this industry. I am a big fan of tokusatsu/hero stories. Thus far I have been able to figure out those three things. As for where those three things will lead me... Well, I guess I will figure that out somewhere along the way.

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://202.133.117.55/cmt/mt-tb.cgi/101

コメント (4)

That's the thing about watching Japanese shows for me -- stuff that, more often than not, has a definite ending it's working towards. Once it's over, it's over, and while you want more, you know a sequel would just wreck the whole thing. Even shows that weren't a part of my childhood affect me that way.

And, well, a lot of people can't even figure out *three* things about their lives. So you've got a better start than many. I'm glad you've decided to blog about what you're doing ... I'm sure it helps you just as much to get it out on paper ... erm ... on screen ... yeah, that.

YUKA:

作品が終ってしまった時の喪失感は、一視聴者にとってもかなりありますね。1年ものの子供向け特撮番組のラストで、絶体絶命の状態から必死で戦って、やっと平和が戻った!…というエンディングの直後に「来週からの新番組!新しいヒーロー登場!」というCMが入ると、「うわぁぁぁ、しばらくは前の番組の余韻にひたらせてくれよ…」と思います。子供たちは切り替えが早いですけどね。

米国には米国の伝統的なヒーローものが色々ありますが、パワレンが世界中の子供たちに愛され、今度は米国版仮面ライダーが世界各国で放映されるということは、日本の特撮の良さが国を越えてどんどん受け入れられているということでしょうかね。だとしたら、日本の特撮を見て育ち、子供にも積極的に見せてきた私としてはとてもうれしい…。
マークの言う特撮はたぶんもっと広いカテゴリーなんでしょうが、これからもそういう分野で活躍してくれたら、ファンとしてはうれしいですね。(そういう分野だけという意味じゃないけど)。

人生、走り続けるだけじゃなく、「これまで」を振り返り「これから」を考える時間を持つのも大切なこと。再確認できたら、また走ってください。

最後に…今回の写真は、新しいプロフィールのシリーズの中でも、特に好みです(笑)「太極スタイル」に載ったのは部分アップだったけど、手まで入っているこっちのバージョンが好きだな。

I like sparkles:

If this is your way of saying sorry to me for Cutie Honey the Live ending. Apology not accepted I want more ..I want It now !!!

Uchuu Keiji Gavan (宇宙刑事ギャバン) was the first Tokusatsu show I've ever watched, along with Kamen Rider Black. It too, holds a very special place in my heart. I'm certainly crossing my fingers in hope that we'll be able to see you on another kick ass show soon, hopefully a long term job for you as well.

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年08月29日 02:04に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「オンラインビジネス/Online Business」です。

次の投稿は「目出たい話/Cause for celebration」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34